スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/6 国語
[1] PC/Chrome
2018/01/07 18:43
試験日2/6
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

▼合否照会
https://exam-entry-sp.52school.com/rikkyo/mypage/login
▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=rikkyo&target=title&keyword=2/6


[255]^_^はか sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/07 07:00
>>254 次の言葉に繋がんねーから怪しい

[256] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/07 08:17
私は気品がありってかいた

[257] sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/07 13:40
最後の識別
イが5
ロが4だって〜

[258]こんにちは sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/07 14:00
>>251

[259]こんにちは sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/07 14:00
>>251 正式答え?

[260]伝道師 sp/SCL23
2018/02/07 15:36
結局現時点での模範解答ってどれ?

[261] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/07 17:00
男性
国語八割ジャスト

[262]立教ボーイ sp/iPhone ios11.2
2018/02/07 21:36
国語の大問1の(D)を2番にした同志おらんの?

[263] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 22:13
>>251なんで、なかなかがずいぶんなの?

[264]251です sp/KFDOWI
2018/02/08 10:15
>>263
他の問題と勘違いして打ってました!!
1です!すみません!!
で、Hは5です!

[265]251です sp/KFDOWI
2018/02/08 10:17
古文のLはかなり自信ありませんというか間違ってますが、現代文は偏差値73なので自信あります。
と言っても間違ってないとは言い切れませんが。
古文も一応センター満点でした

[266] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/08 11:33
>>257
それほんと?

[267]伝道師 sp/SCL23
2018/02/08 12:36
聞いても誰も答えられないのは承知の上で、そもそも国語の配点はどうなってるだ。100点満点の場合3で割りきれないし、古典が40点もありか。大2のボリュームが少なく感じるんだよな。正誤の2択と5択の問題の点数が同じとも考えにくいし。正解率出しても、合ってた問題によって随分点差が出てくるじゃないでしょうか。特に文学部は地歴の2倍だしね。

[268] sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/08 17:42
古文のなむの識別、二個目は係り結びだってね、、、
結びの省略だ

[269]ちんぽ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 17:44
>>268 1個目は?

[270]ちんぽ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 17:44
>>267 古文の配点は低いとなんかで見た気がする

[271]浪人 sp/KYV36
2018/02/08 22:54
>>251大問1のdは5がだめな理由おせーて

[272] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/09 00:25
律するのところだけ不満や

[273]ペニー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/09 14:12
解答速報出たで

[274]やいやう sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/09 14:51
>>273
どこにある?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/16

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧