スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/3 P方式入試
[1] PC/Chrome
2018/01/14 14:16
試験日2/3
合格発表2/9
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[17]jjjjmmm sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 17:03
81くらいですね、、

[18]んぴょっしー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/03 17:09
河合塾のセンターリサーチで600/700

[19]んぴょっしー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/03 17:33
ちなみに去年のP方式の合格最低点は686/900だね

[20] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 17:33
センターは90%あるけどなかなか爆死で解答速報待ち

[21]んぴょっしー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/03 17:34
人数は15募集だけど59人取ってる



[22]んぴょっしー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/03 17:35
みなさん点数高杉晋作ですけど700点換算ですよね?(震え声)

[23] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 17:42
きっと経済学部をp方式で受けてるから点数高いんですよね…わかります。

[24]んぴょっしー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/03 17:45
あとはここの人達がどこまで真実を言っているのか、、、
真実だったら平均センター試験80%超えとかいう旧帝文系スレに転身するぞココ

[25] sp/iPhone ios10.2
2018/02/03 17:48
センター換算84ぱー英文科
解答速報いつでんの

[26] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/03 17:50
去年の過去問解いたけど今年の方が断然難しく感じた。

[27]チ◯ポコ丸 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/03 17:51
*19 ありがとうございます
もちろん成蹊用換算です

[28] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/03 17:51
Pで受ける人ほぼ滑り止めだろうしセンター得点率高くなるんじゃない?

[29]ギル sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/03 17:52
嘘つきばっかりで草
本当に90%いってたら、セン利でマーチどころか早稲田取れるから、成蹊受けるわけないやろ

[30]んぴょっしー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/03 17:56
でも出願センター前だし
浪人で二浪できないとかなると出す人おるんじゃね

[31]ギル sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/03 18:08
>>30
p方式はセンター後でも出願オーケーなんですよ……

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/5

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧