スレッド一覧に戻る
成蹊 M方式
[1]1ro- PC/none
2016/02/11 10:49
法政のT落ちたら受けるかもしれないんですけどどなたか受けるかもって方いませんかー?


[17] PC/none
2016/02/23 22:35
支払わなくてもいい。
一旦72万円入金しても3月31日までに届出すれば
52万円返金される。

[18] sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/23 22:38
>>17
ありがとうございます。
志願者が少ないことだけ祈りますわ。

[19]j sp/iPhone ios9.2
2016/02/23 22:43
みんなセンター何%?
俺は75っす

[20] sp/SBM302SH
2016/02/23 22:59
>>19 m方式換算したら77,7%だった
これでラッキーセブンでふ

[21] sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/24 00:36
>>19
70%です。
みなさんそんな高いのに他受かってないのですか

[22] PC/none
2016/02/25 14:24
面接ってどんな感じだろう
倍率も気になる

[23] sp/SO-04G
2016/03/02 15:16

確定で67人ですねー
本番は何人くらい減るかな…

[24] sp/iPhone ios9.0.2
2016/03/03 00:41
>>23
ほぼ全員国立受けたと思われるので
50以下になることは確実でしょうね。
受験者は40くらいじゃないですか?
合格者は後期に流れるかもなので多く取ったとして25〜30ほど。倍率1.5倍弱くらいだといいですね

[25]k sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/03 23:11
前期受かったらこの試験受けないっていう人いますか?私は前期受かってもこの試験受けて受かったら成蹊に行こうと考えてます。

[26] sp/iPhone ios9.0.2
2016/03/04 00:53
>>25
私は前期埼玉大学受験しましたが受かったらここは受けません。ちなみに差し支えなければどこ受けましたか?

[27]k sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/04 13:07
>>26
私は高崎経済大学を受験しました。
前期は判定の良いところを受験しようと思い、志望校からランクを下げて受験しました。
埼玉大学なら確かに合格していればそちらに行く方が良いかもしれませんね。
合格していると良いですね!

[28] sp/iPhone ios8.1.3
2016/03/05 17:52
センター6割くらいですけど、受かる見込みありますか?定員以上取ると思われますか?

[29] sp/SO-04G
2016/03/05 20:56
>>28

私もそれくらいで
このスレ見てると
みんな高くて不安ですが
受けてみないとわかりませんよ!
お互い頑張りましょう!☆

[30] sp/iPhone ios8.1.3
2016/03/05 21:08
>>29
ですよね…同じような方がいて安心しました。
面接とセンターの比率は同じようくらいなのでしょうか?
面接は集団面接とありますが、グループディスカッションということはあり得るのでしょうか?

[31] sp/SO-04G
2016/03/06 07:12
>>30

私も安心しました(笑)
面接との比率は
私も分かりませんが
多分普通の集団面接で
質問されていく感じなのでは…?


Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧