スレッド一覧に戻る
【2016年度】補欠待ってる人の集い。
[1]はる PC/Firefox
2016/02/19 12:39
男性
入学手続きの締め切りは文・理工が2月29日、経済・法が3月1日。
去年のスレみると、その直後あたりが繰り上げ発表みたいだな。

日文だけど後10日以上もあるよ、、、
メンタルが持たないw


[32] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/29 10:06
補欠の繰り上がり合格ってどこで見れるんでしょうか?第一回の発表、今日ですよね?

[33] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/29 10:08
32です。すみません書いてありましたね

[34] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/29 10:11
そして潤卯年だから明日でしたね〜wwww

[35]k sp/Nexus
2016/03/01 10:54
みんな補欠どうだった?

[36] sp/SO-01H
2016/03/01 15:40
>>35 今日でしたっけ?

[37] sp/SO-01H
2016/03/01 15:42
>>35 すみません。学部違うと発表日も違いました。

[38]k sp/Nexus
2016/03/01 19:10
明日の人が多いのかな?

[39] sp/SO-01H
2016/03/01 19:16
>>38 あしたの経済学部の発表待ちです。

[40]はる PC/Chrome
2016/03/01 19:30
3/1発表の文学部、理工学部の追加合格は
成蹊大のサイトによると

文学部 国際文化学科 14名
理工学部 物質生命理工学科 11名
理工学部 情報科学化 4名

うーん。第二回に期待できるんだろうか。

[41] PC/none
2016/03/01 20:15
上位大の補欠が動いていないからまだ様子見だよな。
3月2日10時成蹊経済、法の繰上げ発表。
午後に学習院法、文の繰上げ発表がある。

成蹊センターPの入金が11日まで。
手付金を振り込んだ人は24日まで権利がある。
補欠発表は14日、25日と発表は続く。
今年はギリギリまであるのかな。

経済学部はセンターMの志願者数が明日発表だ。
ここは少数であって欲しいよ。

[42] sp/SO-01H
2016/03/02 10:03
やっぱり補欠なしかよー

[43] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 11:03
今年も経済0っぽいですね

[44] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 14:18
学習院の法行くからここ空けといてあげたけど
補欠0なの?

[45] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/03 00:59
>>44合格者は多めに出すので、政治の場合、
合格者127、定員55なので基本的に約70名蹴った人がでてやっと補欠が出るわけです。


[46] sp/iPhone ios8.4
2016/03/03 08:16
男性
今年のA方式政治学科の補欠を合わせた合格者数が例年よりかなり減って150だとしても前回の合格者発表の人が全員ここに入ったとしても20人ちょっとは補欠は出るわけですよね?それで4分の1ぐらいが成蹊を蹴ったら30人くらいが抜ける。先程の20人ちょっととこの30人を合わせた数が補欠からの繰り上げ合格者の数なのではないですか?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧