スレッド一覧に戻る
成蹊生1年の俺に聞きたいことあるひと
[1]ペーター sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/04 02:39
なんでも質問していいぞ


[113]ろー sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/12 13:53
男性
>>112
わかりました!
返信ありがとうございます!

[114]ペーター sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 16:07
とりあえず4/1までは受け付け、質問があったら返信します
それ以降は気が向いたら返信するけど、おそらくあんましないです

[115] sp/iPhone ios11.0.2
2018/03/13 19:16
美術部ってどんな感じか分かりますか?
男女比はかなり偏ってますよね?

[116]ペーター sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/14 00:09
>>115
ごめん、全くわからない

[117] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/14 03:22
英語のクラスって上に行けば行くほど一般入試の人が多くなったり単位取得の難易度も変わってきますか

[118]ペーター sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/14 12:51
>>117
一般と推薦の比はわからかいけど、英語は上位クラスだから単位取るのが難しい、下のクラスだから単位取るのが簡単とかはない
担当の講師次第
上のクラスで当たりの講師の可能性もあるし、下のクラスで単位をくれるのが厳しい講師の可能性もある
ようは単位の取りやすいクラスってのは完全にランダム
あとは、クラスによって英語の講義は全く違うから、英語の講義の雰囲気は講師の人と他の同じクラスの人で決まるかな

[119]もりぞー sp/KYL22
2018/03/14 17:37
先程合格通知が届きました。
学生の雰囲気はどんな感じでしょうか。
個人的には落ち着いた人が多くて内部進学が多いイメージです。
あと近くに遊ぶ場所やご飯食べる場所は多いですか?


[120]ペーター sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/15 00:39
>>119
雰囲気としては、落ち着いてる人もいるしチャラい人もいる
けど、別にチャラい人でもハメを外すひとはそんないない
だから荒れてるとかはないし、かと言って物静かってわけでもない、程よい感じ
内部進学は実際そこまで多くない
やはり成蹊高校のレベルが高くて、成蹊大学のレベルはそこまでだから、成蹊高校に通ってたひとは成蹊よりもレベルが高い大学に行く傾向が強い

吉祥寺はほんとにいろいろあるから、正直一日中遊べると思うし、お洒落なご飯を食べるところも多い
大学帰りに吉祥寺散策してみるのもいいと思う

[121]あいう sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/16 13:29
旅行サークルに興味があるのですが、周りからはお金がかかる、ヤリサーではないか?などと心配されました。新歓で見極めようと思うのですが、知っていることがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

[122]ペーター sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/17 04:18
>>121
旅行系の部活、サークルで俺が知ってるところはユースホス◯ルってところだけど、確かにお金は結構かかるらしい
けど、ヤリサーではないらしいから、そこは安心して大丈夫だと思う
それに、旅行系なんてお金がかかってナンボだし

[123] sp/503HW
2018/03/19 19:27
野球サークルに入ろうかと思っているのですが、いくつかある野球サークルの中で何か知っている事があれば教えてください(雰囲気など)

[124]ペーター sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/20 13:46
>>123
野球サークルだったらCOLO◯Sってところしか知らないけど、ここはちょっと変わった人が多いって印象
まあ悪いところではない

[125] sp/503HW
2018/03/20 14:46
>>124
ありがとうございます!

[126] sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/20 15:16
成蹊大学のJADEというアウトドアサークルのツイッターを見て、入ってみたいと思ったのですが、日常活動として行われている体育館を借りたバレーやバドミントンなどのスポーツに自信がありません。(運動音痴なのでまともにできない)
しかし、山登りやハイキング、ボルタリングやスノボ、魚釣り、アスレチック、ボートで川下りなどのイベントには参加したいです。
ご存知でしたら、運動音痴な人でも加入できる雰囲気なのか教えてください。

[127]ペーター sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/20 15:31
>>126
わからないけど、運動音痴だから疎外されるってことはおそらくないと思う
ガチガチにスポーツをやるんじゃなく、レクリエーションって感じでやるだろうし
不安だったら新歓期間中に話を聞いたほうがいいかな
俺よりもしっかりと説明してくれると思うし

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/10

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧