スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/28 後期入試
[1] PC/Chrome
2017/01/13 07:38
試験日2/28
合格発表3/8
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。




[12] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 20:37
7割でも安心できないよね

[13] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/24 20:59
みんな対策どうしてるー?赤本の前期全学部とあまり難易度変わらないのかな?

[14] sp/SonySO-02F
2017/02/25 00:58
法・法
何割あれば大丈夫なんだろ、、

[15] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/25 04:36
2016 2015 2014 経経済 213.0(16.2) 206.0 (8.8) (6.1)
国際 203.0(7.8) 212.0(8.8) (3.6)
法律 213.0(22.1) 168.0 (2.0) (11.3)
政治 214.0(25.8) 165.0 (2.2) (15.3)
経営 215.0(27.1) 178.0(2.7) (8.0) マーケ 187.0(3.8) 234.0 (50.0) (2.8)
会計 185.0(3.8) 215.0(20.5) (3.1)
日本語 209.0(16.2) 182.0(3.4) (3.0)
日本文学 215.0(13.3) 207.0(8.7) (5.3)
英語 217.0(22.0) 208.0(5.8) (4.0)
哲学 201.0(9.0) 194.0(5.3) (1.9)
歴史 211.0(18.2) 193.0(5.0) (1.6)
環境 206.0(15.5) 192.0(3.9) (3.2)
人文・ジャ 200.0(10.3) 218.0(9.0) (4.0)
心理 223.0(40.0) 203.0(6.6) (18.3)
社会 209.0(17.0) 174.0(2.2) (3.6)
ネトワ 166.5(9.0) 183.0(7.6) (5.4)

参考になるかわからないけど聞いてる人多かったので。
()は倍率、全部300点満点
ミスあったらごめんなさい

[16] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/25 04:37
すみません、少しズレちゃいました( ̄▽ ̄;)


[17]せん PC/none
2017/02/25 08:09
>>13
試験問題の難易度は変わらず。とる人数(合格者数)と倍率によって合格最低点がかわってくるので、>>13さんのデータを参照して目安とするしかないですね。

[18] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/25 19:17
普通に志願者去年超える勢いなんだけど...
いつも最低点低い学部の志願者がかなり増えてる印象だから
やっぱ私立前期絞ったせいで落ちちゃった人たちが出願したのかな?
これで去年より取らなかったらさすがに泣くわ

[19] sp/iPod
2017/02/25 20:15
ネットワーク情報の志願者数かなり増えてるし最低点上がっちゃうかな…7割必須…?

[20]am sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/25 21:39
マーケティングしんどい
まだ最終確定じゃないんでしょ?

[21] PC/none
2017/02/26 07:12
志願状況更新されています。最終?(確定とは書いていない)
http://www.senshu-u.ac.jp/admiss/shigansha17/a2.pdf

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/27

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧