スレッド一覧に戻る
【2015年度】薬学部
[1] PC/Chrome
2015/02/25 15:31
薬学部の受験生スレ
ツイート


[2] sp/iPhone
2015/03/08 17:29
おつかれさまです(・∀・)
化学、物理の難易度は例年に比べてどうでしたか?

過去問5年分解きましたが、私は難しく感じました(´・ ・`)

[3] sp/SH-02E
2015/03/08 18:34
2013の物理しか解いてないですけどそれよりはかなり物理はムズかしかったと思います


[4] PC/none
2015/03/08 18:42
物理は苦手で過去問あんまり解けなかったけど、今年のは過去問よりもさらに解けなかった。

化学は大問3が全然分からなくてほぼ白紙。



[5] sp/SH-02E
2015/03/08 18:48
最低点1500キボンヌ

[6] sp/iPhone
2015/03/08 19:20
それなw

物理後半死亡

[7] sp/F-05D
2015/03/08 19:23
どっちも大問3がむずかしかったです

[8] sp/iPhone
2015/03/08 19:39
化学は大問3は例年より難しい。
ただ無機と有機が軽かったので全体としては例年並みかやや難化程度。

物理は力学2問が例年並みで簡単。波は難しい。特に後半。電磁気は慣れていて、回路がうまく書き換えられれば満点はとれるが慣れていなかったらほぼ全滅してしまう。
全体として例年よりやや難化。
最低点は1650程度かと。

[9] sp/iPhone
2015/03/08 19:47
合格最低点は下がりそうですかね?

[10] sp/iPhone
2015/03/08 20:08
最低点1650もないか。去年1700あるかと思った。
1610くらい

[11] sp/iPhone
2015/03/08 20:08
全部適当だけどな

[12] sp/iPhone
2015/03/08 21:56
やっぱり難化傾向にあるっぽい?

ちょっと安心したw
最低ライン下がんないかなー(´・ ・`)


[13] sp/iPhone
2015/03/09 00:59
>>8物理の解答よろ

[14] sp/iPhone
2015/03/09 11:23
化学の大問3の最後、簡単だったけど見逃した…

[15] sp/iPhone
2015/03/09 12:56
化学の大問3は最後しか出来てない。一問の配点が大きいですよね(-。-;

[16] sp/iPhone
2015/03/09 15:40
みんなできてないだろうし、そこではほとんど差が付かないと思う。
ただ、できてる人は間違いなく合格すると思う。

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/12

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧