スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/4
[1] PC/Chrome
2017/02/04 07:43
試験日2/4
合格発表2/8
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ツイート


[15] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:06
英語、化学は例年通りだったかなという感想です!
ボーダー180希望

[16] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:09
>>14
昭薬の赤本やってなかったのでなんとも言えないですが、今年の東薬と名薬の問題と昭薬の数学は比べると簡単に感じました。

[17] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:10
めちゃくちゃ自信ないけど
化学の1番最後
アンモニアと7.0×10−2乗になったひと、、

[18] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:10
>>11私もそうなりました!

[19] sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 18:13
>>11
なりました!!

[20] sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 18:17
ボーダー180〜190かな、、
数学ベクトル以外は例年通りの難易度だと思いました。
化学は若干難化した??
(構造決定ミスって全滅した……)

[21] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:25
>>8
↑最後の面積以外のベクトルの答え書いてみました。同じ人いますかね...?

[22] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:28
表しづらいのはわかりますが、構造決定の答え教えていただけませんか…?

[23] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:37
>>22
多分A〜Cはo〜pキシレン、Dはベンジルアルコールのヒドロキシル基のところがCH3(名前わからなくてすみません)になったものかと

ちなみに構造決定最後をD´にした方いますか?

[24] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:45
>>23
Dなりました

[25] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:48
構造決定の最後はDになって
最後のアンモニアって10の−3乗になりませんか?

[26] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 18:51
>>23
Dになりました!!

[27] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 19:41
二量体って25パーセント、、になったひと、います、、、

[28] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 20:18
数学の大問1の最小値25の問題答えなにになりました?

[29] sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 20:51
>>28
a=4でx=6yだと思います!

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧