スレッド一覧に戻る
【2013年度】2/7 理工学部一般B方式
[1] PC/Chrome
2012/10/07 10:41
出願期間1/7〜1/25
試験日2/7
合格発表2/15
手続き締切2/22
備考 独・仏選択の外は2/3
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。


[22] SB/932SH
2013/02/07 17:23
合格点いつも280ぐらいだよね?
今回260ぐらいに下がる
(希望)

[23] SB/932SH
2013/02/07 17:25
>>21 マジか 詰んだわ
512じゃないんか

[24] sp/iPhone
2013/02/07 17:26
336で最後は112だよな・・・?

[25] Ez/S004
2013/02/07 17:29
>>21
それだと複数本の場合が抜けてる気が…

[26] sp/iPhone
2013/02/07 17:30
問題分の木々の間に複数本植えていいってやつ見落としてたわ・・・ 終わった

[27] sp/Android
2013/02/07 17:30
場合の数1は232にしたわ詰んだ

[28] SB/932SH
2013/02/07 17:32
>>25 で、(1)(2)(3)いくつですか?

[29] sp/Android
2013/02/07 17:32
512ちゃうんか?

[30] sp/iPhone
2013/02/07 17:32
うわマジだ
死んだ

[31] sp/Android
2013/02/07 17:34
計算し直したら512だわ
8p3を8c3と勘違いしてたせいで232に…

[32] sp/iPhone
2013/02/07 17:35
男性
合格最低点でも良いから、通ってくれ…

[33] sp/Android
2013/02/07 17:37
計算し直したら
512
288
120
になった

[34] sp/Android
2013/02/07 17:37
>>28

(1)512
(2)288
(3)120


になったが。。。

[35] Ez/S004
2013/02/07 17:37
>>28
皆が言ってる512になってないんで多分間違えてます

[36] sp/iPhone
2013/02/07 17:39
数学お陀仏

30点すらいかないかもwww

[37] PC/IE
2013/02/07 17:40
男性
512
288
085

やっぱり085は×だな

[38] sp/iPhone
2013/02/07 17:42
場合の数の(3)は全部違うところに入るのと2つだけ同じとこに入るのと全部おなじとこに入るので場合わけすれば1分で解ける

[39]名無し PC/IE
2013/02/07 17:44
上智は偏差値法だから望みは捨てるな

[40] PC/IE
2013/02/07 17:44
>>38
まじか もっと丁寧に考えればよかったorz

てか大門2のθってどこさ
AからX軸に平行に線引いて
その平行線とACのなす角でいいのかな?

[41] sp/Android
2013/02/07 17:44
大門4
d
e
i

2
√3/2
√3
同じの人いる?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/45

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧