スレッド一覧に戻る
【15年度】2/8 理工学部
[1]あは sp/iPhone
2015/02/11 12:12
3つ目


[22] sp/iPhone
2015/02/11 17:27
合格ライン

3科目
平均的に取って300
偏りがあって320
これぐらいかな?

[23] PC/none
2015/02/11 17:34
あーだろうかこうだろうか、いややっぱり、と
もう毎日へびの生殺し状態

[24] sp/iPhone
2015/02/11 17:48
>>22

まじかよ

[25] sp/iPhone
2015/02/11 17:49
>>22

平均で300か
物理6
英語6
数学7.5じゃ厳しいよね

物理の偏差値法でやられるか

[26] sp/iPhone
2015/02/11 17:52
明日慶應だー(´・∀・`)がんばろ!

[27] sp/iPhone
2015/02/11 17:57

数学恐らく6割行かない人いる?

[28] sp/iPhone
2015/02/11 18:21

Σ=327
数学55パーだけど
さすがに大丈夫だよな…?
偏差値法不安すぎる…

[29] sp/iPhone
2015/02/11 18:33
誰か東進の解答貼ってくれ
ログインできない

[30]男性 sp/iPhone
2015/02/11 18:44
英語って長文と文法同じ点数かな?

[31] sp/iPhone
2015/02/11 18:46
>>30

勘だけど
長文3点文法2点じゃない

そうすると全部149点満点になるからありえそう

[32] sp/iPhone
2015/02/11 18:46
>>30
自分は長文90文法60でやったー

[33]sophisticated sophiarer sp/iPhone
2015/02/11 18:56
みんな今年の最低点について議論しようぜ

[34] sp/iPhone
2015/02/11 19:01
>>33

素点?
偏差値点?

[35] sp/iPhone
2015/02/11 19:26
素点250と見た
じゃないと落ちる笑

[36] sp/iPhone
2015/02/11 19:33
>>35
それは無理がありますよww

[37] sp/iPhone
2015/02/11 19:37
>>35

素点だとどのくらいですかねー
290ぐらいといいですな

[38] sp/iPhone
2015/02/11 19:41
平均的なら素点270で受かる
差があるなら300で受かる

[39] sp/iPhone
2015/02/11 20:09
>>38

平均的だとしても
物理が少し易化してるので
280は必要じゃないですか?

[40] sp/iPhone
2015/02/11 20:11
>>39
数学って難化じゃないの?

[41] sp/iPhone
2015/02/11 20:14
>>40

そうなんですか?
体感的には標準かと思ってました

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/34

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧