スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/5 文学部(哲学、史学、新聞)
[1] PC/Chrome
2017/01/13 07:05
試験日2/5
合格発表2/14
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください



[2] sp/iPhone ios10.2
2017/01/29 18:43
男性
新聞志願者増えてるし、そろそろ緊張してきたァァァ(;´Д`)

[3]なお sp/SHL25
2017/01/31 07:43
がんばれ落ち着いていけ!去年の受験生より。

[4]夜間定時 sp/iPhone ios10.1.1
2017/01/31 08:18
長文できても文法がなー

[5] PC/none
2017/02/04 11:02
今、上智の英語の問題初めて見て震えた。
友達がセンター英語9割取れるなら大丈夫って言ってたからそれ信じてずっと世界史と国語解いてたのに……

[6] sp/KYY21
2017/02/04 12:23
>>5
舐めてやがる

[7] PC/Chrome
2017/02/04 14:17
史学科合格できますように!!!!


[8] sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 16:28
新聞いけますように!!!

[9] sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/04 18:40
英語とか設問形式変わったりしないよね…?

[10] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/04 20:23
新聞の学科諮問ってどれくらい影響するのかな。


[11] PC/none
2017/02/04 21:41
バチカンが「法王直属のローマ教皇庁立」の大学と正式に公表しましたね

【特集】No.1のグローバル大学へ視界良好 国際教育のパイオニア
「教皇庁立」上智大学 次の100年への挑戦
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n404522


[12] sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 22:03
対策してない人多いみたいだしそんなに影響しなさそう、学科諮問

[13] sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 22:32
60%で受かるのかなそれはないか

[14] PC/none
2017/02/04 23:34
今日英語やったけど、文法パッパラパーでもうダメっぽい
国語と世界史で何とか乗り切る作戦で行くつもり。
英語5で世界史と国語7割ずつじゃ厳しそう?

[15] PC/none
2017/02/04 23:38
世界史7割いいなー
でも英語5割ってどうなんかな
解答速報は間違い多いみたいだし

[16] sp/SO-01G
2017/02/05 07:08
>>13
哲学科なら充分あり得ると思うで
あそこ標準化くらって53%とかやし
去年の話ね

[17] sp/KYY21
2017/02/05 08:01
史学科の学科試問ヤバイ。近現代とか出たら血返吐、中国史出たら血涙。
古代ローマとか出てくれんかね。

[18] sp/iPhone ios10.2
2017/02/05 11:43
えいご

[19] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/05 11:49
大問2の最後aaaになったんだけど、あってます??

[20] sp/iPhone ios10.2
2017/02/05 14:10
日本史いっても八割五分かなー最低でも七割五分位は行けると思ふ

[21] sp/iPhone ios10.2
2017/02/05 14:10
日本史できましたか

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/20

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧