スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/6総合グローバル学部【2スレ目】
[1]総グロ PC/IE
2014/02/10 18:04
2スレ目たてました。どうぞ。


[22] sp/SCL21
2014/02/10 19:35
世界史平均七割五分はありえないね
あって七割だろ

[23] sp/SCL21
2014/02/10 19:42
210±10はないだろう
230±10ってとこじゃないか?

[24] sp/iPhone
2014/02/10 19:46
>>23
その辺りが妥当だろうね
それか補欠取りまくるか

[25] sp/iPhone
2014/02/10 19:53
まあ230は必要だと思うけど点数低い人は合格させないだろうね、授業っつか学科としての質が下がる、少数を売りにしてる学校だからね

[26] PC/none
2014/02/10 20:03
総グロ受かったらほかのとこの合格とかほんとにいらないから合格させて…
上智のために勉強してきたから

[27] sp/iPhone
2014/02/10 20:15
>>26
ほんとにそれね

[28] sp/iPhone
2014/02/10 20:16
何日か上智うけた人は分かると思うけど、総合グローバルの日だけ上智の雰囲気まったく違ったよね。記念受験的な人かなり多そうな感じしたし、人数かなりとりそうだし、ガチ勢は受かりそう。

[29] sp/iPhone
2014/02/10 20:17
>>8
俺がいつもやるボケだ
コンビ組みたい

[30] i/F05C
2014/02/10 20:19
>>28 それは思った。本当に行きたい人達が合格してるといいな

[31] sp/SBM007SHK
2014/02/10 20:20
>>28 だと良いな(;_;)
ほんとに上智いきたい。
新聞は英語やらかしたから総グロしかのこってない。
お願いします(;_;)

[32] sp/iPhone
2014/02/10 20:22
>>30 >>31
だよね。自分も総合グローバルしか残ってない。受かりたい*がちで上智受けた人、みんな受かりますように。

[33] sp/iPhone
2014/02/10 20:24
取ってくれる人数的にもここで補欠すらなかったらもう諦める。補欠でいいからマジで引っかかってほしい…上智行きたい…。

[34]100〜300 sp/SCL21
2014/02/10 20:27
>>29受かったら教えてくれよ
きっと気が合うな

>>28
そうなのか?全然分からなかったなー
じゃあガチ総合グローバルってあんまりいないのかもね
倍率高くないし

[35] sp/iPhone
2014/02/10 20:27
ボーダー低めに出て欲しい…正規合格だけじゃなく補欠もそこそこ多めにとって欲しい…もう祈る思い、一年間上智目指してここまで来たんだ…。拾ってほしい…。

[36]100〜300 sp/SCL21
2014/02/10 20:29
まあ上智も新設学部が定員割れなんて洒落にならないからなんとしても人数揃えてくるだろ

[37] sp/iPhone
2014/02/10 20:31
>>28 わかる、俺は上智行きたくて3日ぐらいしか受けてんだけど総グロの日はなんか違かった、、総グロガチ勢とか上智ガチ勢に受かってほしい、新設だから受けてみたわ笑みたいな人には正直受かって欲しくないのが本音

[38]ヽ(^。^)ノ PC/Firefox
2014/02/10 20:35
フランス語死んだくさいから
ここしかもう望みがない。

英64%
世76%
国60%

お願いしますぅううう上智様!!!!

ボランティア活動でもなんでもしますから
お願いします!!ううううううううう

お願いお願いお願いしますうううう

[39] i/F05C
2014/02/10 20:36
>>37 ほんとうにそれ。新設で「グローバル」って名前だけでとりあえず受けてみた人たちにはきてほしくない

[40] sp/iPhone
2014/02/10 20:36
>>37
それな!自分も3つ受けた!
がちグローバルの人受かれー!
心から上智に入りたい人と大学で会えたら幸せだ絶対。

[41] sp/iPhone
2014/02/10 20:36
世界史は8割ぐらいセンターレベルだった。
いくつかのきちがい問題以外は取れないとやばいと思うよ

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/38

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧