スレッド一覧に戻る
【2014年度】理工学部B方式part2
[1]りこう sp/SH-01E
2014/02/13 10:50
前スレが埋まったので


[222] sp/iPhone
2014/02/14 11:19
>>218
どこの情報ですか??

[223] sp/iPhone
2014/02/14 11:20
>>221 電話連絡です

[224] sp/SonyEricssonSO-01C
2014/02/14 11:22
物理8割
数学5割
英語4割
で落ちた
届かないことはわかってたけど、偏差値30以下から始めて上智いけるかもって夢見れただけで幸せだ

[225] sp/iPhone
2014/02/14 11:24
>>220自己採してないけど8割くらい

[226] PC/IE
2014/02/14 11:29
明日試験あるけど発表みた」ひといる?

[227] sp/IS17SH
2014/02/14 11:30
>>226俺。
明日中央だけど見た。結果不合格

[228]たぬしょう sp/iPhone
2014/02/14 11:32
どこで見れるの?(・_・;

[229] sp/iPhone
2014/02/14 11:33
>>222
上智のHPで去年2.24てかいてあったよ

[230]ブラックバス sp/iPhone
2014/02/14 11:42
ここの人達とは色々話せて楽しかったよ

[231] PC/IE
2014/02/14 11:42
>>227俺も明日中央だ
やっぱ精神的にくる?
落ちてるきしかしないけど気になって集中できないならみたほうがいいかな

[232]やった! sp/iPhone
2014/02/14 11:42
英語105
物理105
数学105
で機能創造理工受かったー!!!

[233] sp/iPhone
2014/02/14 11:53
補欠の発表のやつ、
今年のでも去年のでもなく
一昨年のじゃん

でも今年もこんな感じで
何回かに分けて連絡くるのかな…
こんなにもスリリングなことが他にあるだろうか
148kb158kb

[234] sp/SHL22
2014/02/14 11:54
去年の補欠人数は何人だったんだ

機能150人も追加でとって
補欠200人だったらすごく可能性ある気がする

[235] sp/iPhone
2014/02/14 12:04
発表されるかされないかは別として24.25日あたりにその場はもうけられてんだなってことでしょ

[236] sp/iPhone
2014/02/14 12:05
自己採点

数学六割
物理6.2割くらい
英語六割

これで合格しました!機能創造です!
やったあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

[237] sp/iPhone
2014/02/14 12:10
>>236
やはりバランスよくとるのが大事なんですかね
総得点は多分高いんですけど補欠でした

[238] sp/HTL21
2014/02/14 12:13
英、数、化バランスよく五割五分くらいなんですがワンチャンありますか?
情報志望です。
セールスポイントはバランスよくとれていること、化学の平均低いはず、です。

[239] sp/iPhone
2014/02/14 12:13
>>237 おそらく物理の採点で3番の配点が低かったか、まわりより英語ができたってのが大きいと思います、英語の平均点が低くないとこの点数じゃ受からないと思っていたので



[240] sp/HTL21
2014/02/14 12:14
238ですが今青山社会情報にいて見れません。

[241] sp/iPhone
2014/02/14 12:18
数学94
英語94
物理105

で機能補欠だったんだが
これって補欠のどのへんなんだろか

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/22

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧