スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/6 経済学部経営学科【2スレ目】
[1] sp/iPod
2014/02/07 18:15
試験日2/6
合格発表2/11
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

前スレ
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=36&id=sophi


[680] PC/Chrome
2014/02/12 00:12
改めてまとめ
申し訳ないが、はっきりしなかったのは除外させてもらった
日本史ボーダー245、世界史250〜255、数学230〜240
英語が難化してこれなら、昨年並みかな

経営
○英語134日本史70国語70=274
○英語108日本史84国語74=266
○英語110日本史85国語70=265
○英語126日本史85国語52=263
○英語112日本史75国語74=261
○英語110日本史80国語70=260
○英語*98日本史70国語92=260
○英語102日本史84国語72=258
○英語*92日本史91国語74=257
○英語*96日本史86国語75=257
○英語104日本史80国語70=254
○英語102日本史92国語60=254
○英語126日本史86国語40=252
○英語*92日本史90国語69=251
○英語104日本史85国語60=249
○英語*94日本史77国語78=249
○英語*98日本史80国語70=248
○英語*90日本史85国語70=245
○英語100日本史80国語60=240
○英語*96日本史72国語68=236
△英語*94日本史80国語68=242
×英語120日本史90国語80=290
×英語*88日本史79国語76=243
×英語102日本史75国語65=242
○英語114世界史85国語80=279
○英語134世界史83国語55=272
○英語112世界史84国語75=271
○英語116世界史91国語60=267
○英語*90世界史90国語86=266
○英語110世界史86国語68=264
○英語114世界史84国語64=262
○英語*90世界史95国語75=260
○英語104世界史88国語65=257
○英語104世界史90国語60=254
○英語112世界史89国語52=253
○英語112世界史73国語66=251
○英語108世界史83国語59=250
○英語100世界史80国語70=250
○英語100世界史89国語56=245
○英語*74世界史93国語75=242
△英語*90世界史91国語74=255
△英語*90世界史80国語82=252
×英語*94世界史95国語65=254
×英語*94世界史89国語70=253
×英語*90世界史90国語70=250
×英語*96世界史77国語76=249
×英語102世界史82国語62=246
×英語*96世界史90国語60=246
×英語*90世界史90国語60=240
○英語106数学80国語62=248
○英語110数学70国語65=245
○英語102数学85国語55=242
○英語*70数学100国語70=240
○英語100数学60国語70=230
○英語*90数学70国語70=230
×英語110数学67国語72=249
×英語*90数学80国語65=235

[681] PC/IE
2014/02/12 00:16
おつかれー
やっぱ経営はレベル高いね

[682] sp/P-02D
2014/02/12 08:39
とうとうこのスレも終わりだな
俺は早稲田のスレに移るかな

[683]ta sp/iPod
2014/02/13 07:15
自己採点で
国語半分くらい
数学半分くらい
英語7割ちょい

で絶対落ちてたと思って結果今日までみてなかったんだが、
なんかうかってるんだけど…

[684] Ez/W63CA
2014/02/13 07:22
>>665
東北出身の僕と仲良くして下さい。

[685] PC/none
2014/02/13 11:55
男性
受かりましたわ♪
しかし法も多分受かってるから選択に迷ってます
まして早稲田の文構も受かってたらすごい悩みます

同じような境遇の人いますか?

[686] sp/P-02D
2014/02/13 13:00
>>685
経済と経営受かって
文化構想と迷ってる人

[687] sp/iPhone
2014/02/13 17:13
どっちも文化構想いきな!
だって早稲田だよ?

[688] sp/P-02D
2014/02/13 19:55
>>687やっぱネームバリューが大事か

[689] sp/LGL21
2014/02/13 23:52
早稲田は就職ぴんきりだよ。

[690] sp/iPhone
2014/02/14 00:20
俺も全く同じ状況なんだが687は大学生?実体験ですか?

[691] PC/none
2014/02/14 11:24
経営と法うかってたwwwwwww
文化構想の発表までにどっちかに決めなあかんわ
まあうかってたら文化構想だけどな


[692] PC/none
2014/02/14 11:24
経営と法うかってたwwwwwww
文化構想の発表までにどっちかに決めなあかんわ
まあうかってたら文化構想だけどな


[693]名無し sp/iPhone
2014/02/14 13:03
>>692いいなぁ 経営受かって法落ちたわ
法どんぐらいとった?

[694] PC/none
2014/02/15 12:52
>>693
経営受かってたならよかったじゃないですかwww
法は
国英が7割くらいで
世界史が9割くらいです。

しかし文化構想と上智の経営だと悩んじゃいます。
みなさんならどっちにしますか?

[695] PC/IE
2014/02/15 21:30
2013年新卒採用を考える <リクルートエージェント>

人気ランキング100社就職率
慶應>上智≧早稲田≧同志社>青山>明治

上位100社総合職就職率
慶應>上智≧早稲田≧同志社>青山>明治

http://www.r-agent.com/kyujin/knowhow/tatsujin/20111006.html


[696]去年経営受かって、いま通ってるやつw PC/Safari
2014/12/25 14:17
男性

いやー、懐かしすぎるwww

第一志望の慶應には落ちてすごい悔しくてたまらなくて、今でのその気持は変わらない。第一志望に落ちてしまったわけだから、自分の受験は失敗だったわけだけど、その失敗から得るものはほんとにたくさんあった!極限まで精神的に追い込まれるほどの緊張感を、高校生っていう若い時期に経験出来たことは、これからの人生でもすごい大きな糧になると思う!
また、入学してから、上智大学だからこそできることもたくさんあるって事に気がついたから、当時は受け入れがたかった上智大学での大学生活も、いまでの受け入れることができてる!上智大学の留学制度は、色んな学部の人に門戸が開かれていた、ほんとに良い制度だと思う(^^)

受験が余裕すぎて暇つぶしのためにこのスレッドを見ている人もいると思うけど、たぶん一定数は、気持ちの奥深くで、受験に対するとてつもない不安を抱えてこのスレッドを見ていると思う!なんでそう思うかっていうと、おれは一年前、その典型だったから。笑 オレの場合は、さらに結局不安に押しつぶされて第一志望に落ちてしまったわけだけど。笑

長くなってしまったけど、このスレッドをみてる、不安で不安で仕方のない人!このスレッドをみて、不安を紛らわすのもありだけど、見過ぎちゃだめよ!せいぜい一日一回寝る前に見るとか、そんな感じにしてほしい!受験勉強の不安は、受験勉強することで解消するのが一番だよ!だから、勉強中に携帯いじってこのスレッド見に来たりしないでくれ〜!頼む!

一年先に受かったからってめちゃくちゃ偉そうだけど、一年前のおれの失敗をみんなにはしてほしくない!頑張ってくれー!

[697] sp/iPod
2015/02/11 19:44
経営


[698] sp/iPod
2015/02/11 19:45
世界史

[699] sp/HTV31
2016/09/17 03:38
世界史意味不明

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/35

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧