スレッド一覧に戻る
明治と上智ならどっちがいい?
[1]帝都 PC/Chrome
2018/01/08 13:11
永遠のライバル


[181] PC/none
2018/03/06 01:47
本当に出世しない大学だなおい
ここまで仕事できないと逆に哀れだな

【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
『 就職力 』 ベスト50 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
@ 慶応大学100
A 早稲田大90.6
B 東京大学82.6
C 一橋大学79.5
D 京都大学72.6
E 中央大学68.7
F 豊田工大66.0
G 大阪大学65.9
H 明治大学65.0
I 同志社大63.4
J 東京工大62.6
K 名古屋大62.2
L 関西学院61.9
M 国際教養61.7
N 東京理科61.5
O 神戸大学61.4
P 東北大学60.5
Q 青山学院60.4
R 上智大学60.2 ★★★
S 九州工大60.0
21 法政大学59.2
22 東京外大58.7
23 名古屋工58.6
24 芝浦工大58.5
25 立教大学58.0
26 東京女子57.8
27 電気通信57.7 日本大学57.7
29 九州大学57.6
30 横浜国大57.1
31 関西大学57.0 日本女子57.0 聖心女子57.0
34 立命館大56.7
35 大阪市大56.1 学習院大56.1 津田塾大56.1
38 北海道大55.9 筑波技術55.9 
40 大阪府大55.5
41 成蹊大学55.4
42 白百合女55.3
43 東京農工55.1
44 小樽商科54.3
45 横浜市大53.7
46 南山大学53.6
47 東京都市53.5
48 東京海洋53.1 神戸女学53.1
50 滋賀大学53.0 甲南大学53.0

[182]これな sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/06 07:54
速報。
今年の上智合格者が、明治とどちらがよいか一般に意見を聞いたところ、ダントツで上智を奨められた件。
ちなみに回答者のうち3名は、東大を卒業して社会の中核で活躍されてる方々。社会では、上智と明治では凄い差があると認識されている。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10285451.html

上智>>>>>>圧倒的な壁>>>>>>>明治


[183] PC/none
2018/03/06 08:11
早明慶上

[184]ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ sp/iPhone ios11.0.1
2018/03/06 21:24
神奈川県での評価
明治=早慶>>上智

千葉県での評価
明治=早慶>>上智

上京する人はこれに注意


[185]海軍 PC/Chrome
2018/03/06 21:55
明治が司法や公務員、公認会計士では上智より
はるかに強いのは事実なんだから認めろ

[186] PC/none
2018/03/06 22:02
そーだ!そーだ!
ちゃんと認めろようちの大学は難関国家試験に受からず
民間でも出世できてませんって

[187]まとめて答えてやろう sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/06 22:34
上智の女性比率は有名大学の中では抜きん出て高い。男性 44.1% 女性 55.9%。
https://matome.naver.jp/m/odai/2142018454741904901
にもかかわらず、出世ランキングで19位というのは「むしろ凄い」と言わざるを得ない。女性は結婚・出産を機に、出世を諦めて退職する人が多いわけだから。
ちな、明治の男女比は、男性 67.7% 女性 32.3%。
男性比率を比較すると
明治 67%
上智 44%
なんと、出世を目指す主力の男性比率が20%以上も違うである。それにもかかわらず、どっかの週刊誌の出世ランキングポイント?で明治と5ポイントしか違わないのは、上智が少数精鋭でかなり健闘して出世していると見ることができるだろう。

それと、女性が学生の過半数で外国語系統に流れてくる上智大学の法学部を取り上げて他大学の法学部と司法試験などの合格者数を比較するのは、ナンセンス。

以上www!!!!

[188] PC/none
2018/03/06 23:12
いいぞ
上智法学部が実績ないゴミって認めるのは大事だな

[189] PC/none
2018/03/06 23:15
自称女子大、壮大に蹴られる

最新大学評価ランキング
W合格者の入学先対決

早稲田法(100%)vs 上智法(0%)
早稲田商(100%)vs 上智経(0%)
早稲田文(94%) vs 上智文(6%)
早稲田国教(83%)vs 上智外国語(17%)
早稲田国教(91%)vs 上智総グロ(9%)

慶應法(99%) vs 上智法(1%)
慶應商(97%) vs 上智経(3%)
慶應文(97%) vs 上智文(3%)

ICU教養(82%)vs 上智外国語(18%)

早慶>>>>>>越えられない壁>>>>>上智

[190]まとめて答えてやろう sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/06 23:55
>>189
追記

早慶>>越えられない壁>>上智>>越えられない壁>>明治


[191] PC/none
2018/03/07 00:02
女子の活躍でギリギリ持ってるくせに女性蔑視発言するとか
上智工作員のレベルがひどいな

[192] sp/iPhone ios10.2.1
2018/03/07 00:52
>>191
個人的な理由があんのか知らないけど、ここにいる人は大体上智に行きたい人かその関係者なんだから黙ってなよ〜。

ただディスってるだけで別に受験生に助言してるわけでもないしさ。

ディスんの、疲れない?こんなとこでいつまでも受験生煽ってないでもっと楽しいことやろ!ね!

[193] PC/none
2018/03/07 07:42
上智の凋落が止まらないな

2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)

[194]これな sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/07 08:39
速報。
今年の上智合格者が、明治とどちらがよいか一般に意見を聞いたところ、ダントツで上智を奨められた件。
ちなみに回答者のうち3名は、東大を卒業して社会の中核で活躍されてる方々。社会では、上智と明治では凄い差があると認識されている。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10285451.html

上智>>>>>>圧倒的な壁>>>>>>>明治


[195] sp/Android Firefox
2018/03/07 08:56
>>189

このスレは、上智と明治だから、上智と明治のW合格入学表出さなきゃ。的外れだよ?


[196] PC/none
2018/03/07 23:21
絶望的に出世できない大学として有名な上智

2018年版役員四季報(東洋経済新報社)
全役員の出身大学ランキング

1位   慶応義塾      2159名
2    東京大学      1882
3    早稲田       1873
4    京都大学       946
5    中央大学       918
6    明治大学       615
7    一橋大学       598
8    日本大学       569
9    大阪大学       440
10   同志社        415
11   関西学院       398
12   神戸大学       378
13   東北大学       343
14   関西大学       332
15   法政大学       330
16   九州大学       324
17   名古屋大学      285
18   立命館        241
18   立教大学       241
20   青山学院       228
21   北海道大学      213
22   上智大学       191 ★★★
23   横浜国立       187
24   東京理科       176
25   東海大学       174
26   専修大学       169
27   東京工業       167
28   大阪市立       144
29   学習院        138
30   近畿大学       137
31   成蹊大学       119
32   広島大学       115
33   甲南大学      109名
34    京都産業      100
34    神奈川大学     100
36    大阪府立       99
36    福岡大学       99
38    名城大学       97
39    駒澤大学       93
40    名古屋工業      88
41    東洋大学       87
42    芝浦工業       86
43    東京経済       85
44    岡山大学       81
45    千葉大学       78
45    金沢大学       78
45    新潟大学       78
48    大阪経済       75
49    明治学院       74
50    筑波大学       73
50    静岡大学       73
52    神戸商科       72
53    大阪工業       71
53    山口大学       71
55    ハーバード      70
55    武蔵工業       70
57    長崎大学       69
58    横浜市立       68
59    信州大学       65
59    東京電機       65
61    小樽商科       64
62    富山大学       63
63    愛知大学       61
64    東京都立       60


[197]上智はすごい sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/07 23:58
>>196
旧帝大の北大に次ぐ順位。東工大よりも上。
女性が多い大学なのに、上智はやっぱ凄いね。

[198] PC/none
2018/03/08 00:41
こいつ本気で言ってんのかwww
研究職にも進めない上智w
国家試験にも受からない上智w

それで旧帝と自分はイコールってやばすぎwww
これは拡散だわwwww


[199] PC/none
2018/03/08 01:19
そういう発言を社会に出てから平気でしちゃうから
こういう結果になって表れちゃうんだよ
今年の上智の合格出身高校みた?
かなりやばいよね
もう早慶や中央法とは違う意味で別格で、あれもう嫌厭されてるよ

[200]上智はすごい2 sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/08 03:43
>>197 確かに。すごいじゃないか!

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/13

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧