スレッド一覧に戻る
2014年度 3/8 3月期
[1] PC/Chrome
2014/01/10 17:54
試験日3/8
合格発表3/12
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[15]あああ PC/IE
2014/02/25 11:37

ここの大学の英語と国語の配点とかって
わかりますか?
たとえばこの大問はたぶん何点で...みたいな

[16] sp/SH-01E
2014/02/25 11:59
>>13

なんで現代教養にしたのかすごく後悔
してます(;_;)笑

3月お互い頑張りましょう!!!

[17] sp/SH-01E
2014/02/25 12:01
>>14

急に問題形式を変えるのやめてほしかった(;_;)
もう本当に辛いです(´;ω;`)笑

[18] PC/Chrome
2014/02/25 12:04
すいません、ここのA方式受けた方に質問です。
英語の問題形式を大門ずつで教えていただけませんか?

受けた直後頭おかしくなってびりびりにしてしまったので
今手元に無いんです・・・((+_+))

[19] sp/iPhone
2014/02/25 13:04
昭和女子大のホームページの受験生Q&Aで、
調査書を点数化することはありませんが合否の貴重な資料としています
という文面が気になっています

B日程で点数取れていたのにもかかわらず落ちたのは調査書のせいでしょうか…

高校では赤点をぎりぎりですり抜けていた感じで、評定平均3くらいしかないと思うんです…

[20] PC/Chrome
2014/02/25 13:20
>>19
本当だ!初めて見ました
多分合否に関わってくるのではないでしょうか・・・
どのくらいの比重かにもよりますよね
調査書に重きを置いてるわけじゃないとは思いますが、点とれてるのに不合格っていうのはあんまりですよね

[21] sp/iPhone
2014/02/25 14:00
>>20
他の大学は調査書は合否に関係ありませんと書いてあるところがほとんどなのに…(>_<) やはり女子大だからでしょうか

3月入試受けたいのですが調査書も関係してくるとなると悩みます



[22] PC/Chrome
2014/02/25 14:27
>>21
調べてみましたが女子大だと珍しくなさそうですね
ここしか受けてないので分かりませんが><
ボーダーをある程度超えていれば大丈夫そうですが、一回経験しちゃうと何とも言えませんよね…


[23] sp/iPhone
2014/02/25 14:49
>>22
私もすこし調べました
昭和女子大は出欠に厳しいので、ボーダーラインの人たちの合否を決めるときに、調査書をみて決めることがあるそうです

ボーダーラインを超えていれば問題ないそうです

[24] sp/KYL21
2014/02/25 19:09
>>19えー!わたしも評定3.4しか無かったけど受かりましたよ(TT)



[25] sp/iPhone
2014/02/25 19:53
>>24
ボーダーギリギリの人の合否を調査書で決めることがあるそうです(>_<)

[26] sp/KYL21
2014/02/25 20:15
>>25
ほうほう、ボーダーギリギリにしてもそしたら一般試験の意味(ToT)

[27] sp/iPhone
2014/02/25 21:16
>>18
B日程の問題しかわかりませんが…

第1問 文法10問
第2問 並び替え3問
第3問 会話文(問題6問)
第4問 長文(問題4問)、単語の意味の推測2問
第5問 長めの長文(問題5問)

でした!


[28] PC/Chrome
2014/02/25 21:48
>>27

あなたは天使でしょうか…それとも女神様でしょうか?
最近家にこもってて久しぶりに人の優しさに触れたので泣きそうです

本当にありがとうございます!!!!!
確かA日程もそんな感じだったと思います!

三月期も変わらないといいですが…また変わったらもうついていけない(泣)


[29] sp/iPhone
2014/02/25 22:05
>>28
いえいえ、ただの人間です(笑)
私も今ほとんど引きこもりです(笑)

まわりの友達みんな決まっててつらいですけど、
おたがいがんばりましょう(>_<)

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧