スレッド一覧に戻る
合否報告会場
[1]現役生 sp/EVA-L09
2017/02/07 21:14
志望学部
自己採点
合否結果


[248] sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 20:29
>>238
それね笑
女子は全体の3分の1くらいらしいよね、、、ほんとに不安(´・ω・`) 入学式がんばらなきゃ笑

[249] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 20:31
>>242浪人して大学いきたいならしたほうがいいと思うよ

[250] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 20:32
補欠の人ってどうやってどこにかいてあるんですか?

[251] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 21:20
コミュ センター2教科合格しましたが、
空けます。補欠の方、繰り上がりますように。

[252] sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 21:21
>>242
私も東京経済から合格通知もらうまで 7連敗だったので 242さんの気持ちがよくわかります。
私は 第一志望に落ちてから毎日泣いてました。そしたらある時 お母さんが私に「人生に挫折はつきものだよ!就職してからの方が 辛いことはたくさんあるよ〜。 働くようになってから いきなり辛い経験するよりは、今 大学入試の時に こうやって挫折をする機会があってよかったと思う。今はすごく辛くて 進路不安だと思うけど、落ちたからといって 人生終わるわけじゃないから(笑)選択肢はたくさんあるんだから大丈夫!お母さんは〇〇(私)の味方だよ!」って言って励ましてくれました。
とにかく落ちたことがショックで冷静さを失っていた私も、お母さんにそう言われて 本当にそうだな、って思いました。計画通りになんでも上手くいく人生なんてないです。落ちてしまったのは そういう運命だったのだと思って 受け止めるしかありません。結果は変えることはできないので、これからどうするかが 大切なのだと思います!

242さんは これからの人生何をしたいですか?もう一度 考えてみてください。

ちなみに……私は将来どうしたいか考えて、選択肢を4つに絞りました。参考にどうぞ

@どうしてもここに行きたい!という大学があるのならば 浪人して もう一度目指してみる。
A2部に行き 仮面浪人をする。(専修大学なんかは まだ 2部に出願できたはず)
B短大・専門に行き 編入を狙う。(例えば……國學院の短大なんかは 國學院の3年次編入狙いやすいみたいです。調べてみてください)
C今は働いて もう少し歳とってから もう一度大学入試にチャレンジする

[253]A sp/SO-02F
2017/02/18 21:30
女性
>>248
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー!
頑張ろー!

[254]清水富美加 sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 21:40
東経大落ちたわ死にてぇ 出家するわ

[255]カラオケ天国 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 21:58
受かった。けど東洋行くから誰かがくり上がれますように。

[256] sp/SO-03H
2017/02/18 22:10
>>252
いい言葉ですが、他のレスが見づらいので短くして頂けますか

[257]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 22:22
>>245
返信ありがとうございます。

正直、まだ悩んでる部分はあります。しかし、もうけじめをつけて切り替えなければいけないと思います。残された時間は少ないですが、自分が満足のいく結果になるように死ぬ気で頑張りたいと思います。
245さんありがとうございました。

[258]あいうえお sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 22:36
>>252
返信ありがとうございます。

私も今朝母に、まさに252さんのお母様と同様に同じことを言われました。正直びっくりです笑

もう後悔していては遅いと思います。私も前だけを向いてひたすらに頑張っていこうと思います。
252さんありがとうございました。

[259] sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/18 22:39
>>242
知恵袋で質問する方がおすすめです。

[260] sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 23:03
補欠もらった人って順位かかれてましたか?

[261]ウホ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/19 01:05
自分の人生は自分で決めなければならない。どんな困難も自分と向き合い、解決していかなければならない。
だからね、受験失敗した人も受かった人もこの2つは今後の人生で貫き通してください。
@自己課題発見能力
A自己課題解決能力
これは本当は受験する前に知っといて欲しかったんだけどね、
まあ大学はどこ行ったって固い意志があればどこ行ったって関係ない。
もちろん環境は大事だけどね、、


[262] sp/iPhone ios10.2
2017/02/19 02:11
経営 ベスト2 国語100 選択80 受かりました

落ちた人へ、浪人できる方は浪人して英検一級とるなりすれば来年武蔵とかは余裕で入れると思うので資格目標にして浪人されてみてはいかがですか?

上から目線に感じたならごめんなさい

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/20

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧