スレッド一覧に戻る
2015年度東京農工大学農学部受験生
[1]お願いだから落とさないで sp/F-01F
2015/02/22 18:17
本番は2/25(水)ですね、皆さん頑張りましょう
ツイート


[32]にゃんにゃん sp/F-01F
2015/02/26 10:24
化学は全体的になんだかよくわからなかった泣
まあたとえ化学あたりでしくってもセンターでしっかりとれてれば受かるんだろうけどね
はあ…憂鬱だ………

[33]それな。 sp/SonySO-04E
2015/02/26 10:35
数学の計算ミスをさっきから発見しちゃってつらいわ どうしよ

[34] sp/iPhone
2015/02/26 11:30
数学大問4の答え教えてくれる方いませんか??

[35]にゃんにゃん sp/F-01F
2015/02/26 12:14
最終的にg=│f│-(7/24)みたいになったからこれにfをそのままつっこんで終わった

[36]A Ez/SH001
2015/02/26 13:59
英作、35字しか書いてないんだけど採点対象にすらならんのかな?

[37] sp/iPhone
2015/02/26 18:49
>>35
おっ!そんな感じに私もなりました!

[38]にゃんにゃん sp/F-01F
2015/02/26 19:07
やったぜ!
絶対値記号外そうとは思ったけど枠が異様に小さかったから外さずに答え書いたけどなんだか不安

[39]a sp/SHL23
2015/02/26 19:56
ねえコハク酸とか名前書けたやついるの?

[40]ねこ PC/IE
2015/02/26 20:37
コハク酸って化学で出ましたっけ?

[41] sp/SHL23
2015/02/26 20:50
有機の化合物Cってあれ何?名前だけ分からん

[42]にゃんにゃん sp/F-01F
2015/02/26 20:52
それがコハク酸だよ
真面目な話みんなコハク酸習ってないのか?

[43] sp/SHL23
2015/02/26 21:04
やっぱりそれコハク酸だよね
コハク酸とか昨日テスト終わって調べて初めて知ったわ…
しかも教科書にも資料集にも書いてないしネットで調べたわ

[44]かがく sp/SonySOL21
2015/02/27 00:04
コハク酸は書けた

[45] sp/iPhone
2015/02/27 00:41
有機の構造書くスペース狭くなかった?

[46]頼む!受かってくれ sp/Opera Mini
2015/02/27 19:41
男性
応生何点あれば受かるかな?
誰か受けてる人いない? 1100ぐらいないと無理かな?
あと生物選択多いのかなぁ?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/6

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧