スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/13 国際教養学部 2スレ目
[1]kolo PC/iPad
2017/02/20 12:01
やばいよやばいよ


[22] sp/SO-01F
2017/02/20 13:44
お願いします受からせて下さい……

[23] sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/20 13:45
社学に切り替えなきゃいけないのにずっとここにいる。駄目だ駄目だ駄目だ。

[24] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 13:46
>>21
そんなことある!?!?

[25] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 13:49
どうか受からせて下さい。
SILSに入って留学して、英語喋れらようになって…
どうか、お願いします。

[26] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 13:51
もう、落ちたと思って生活する。そのほうがショック少なくて済むし。それにしても文構合格者数少なすぎる

[27] PC/iPad
2017/02/20 14:09
点数出してる人って、内容一致は完答にしてる?
それで結構点数変わる気が

[28] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 14:16
>>27
え、内容一致って完答なの?

[29] sp/SO-02F
2017/02/20 14:39
どーせ落ちるんだから合格発表みたくない、、、傷口がえぐられる、、それでも見るけど泣

[30] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/20 14:46
国教はteap利用ないし去年1.2倍いってないみたいだし今まで通りとってくれるんじゃないですか
落ちたら死んじゃう

[31] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 14:47
>>29
どっちやねん笑

[32] sp/iPhone ios10.2
2017/02/20 15:16
文構ってそもそも定員減ったんじゃないの?

[33] sp/SonySO-02E
2017/02/20 16:02
Twitterに

next早稲田 SILS
って書きたい……

[34] PC/iPad
2017/02/20 16:16
>>33
くそわかる!てかそれを1年間想像しながら過ごして来た

[35] sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/20 16:29
>>34
お前らはワイか

[36] sp/iPhone ios10.2
2017/02/20 16:31
文構のスレ見てたら大体6割6分の人は落ちて、6割7分以上の人は受かってた
去年の最低点が125で、文構3教科標準化な事考えたら、確かに人数は減ってるけどボーダーめっちゃ上がってるわけでもなさそうじゃない?と、信じたい!

[37] sp/iPhone ios10.2
2017/02/20 16:36
>>36 ごめん間違ってるかもだけど

[38] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:48
>>33
超わかるわ、、、それできたらかっこいいよな

[39] sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/20 16:50
>>37
え、ボーダー高くない??

[40] sp/iPhone ios10.2
2017/02/20 16:54
>>39 去年の最低点125で、(文構のことはよくわからないから知らないけど)標準化で+10だとして135/200=67.5%、ってことは、そんなにボーダー爆上がりしてるわけではなくない?って意味です!

[41] sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/20 16:59
>>40
あぁ、説明ありがとうございます、、

でもやっぱ問題とか傾向とか違うから文化構想とはあまり比べられないよね…

国教去年は英語難化で標準化後の合格最低点120だったし、

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/19

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧