スレッド一覧に戻る
2015 2/12 文化構想 3スレ目
[1]わせだ sp/iPhone
2015/02/13 13:17
ぶんこういきたい!


[22] sp/SOL22
2015/02/13 14:14
なんか思ったんだが
今回さよならぶんこう言う人多いから
今諦めるのは早計かと。

[23] PC/none
2015/02/13 14:14
>>17
いや実際ほんとにその点なら大丈夫だと思うけど
英52+国60+世36=148
実際素点148だったらさすがにうかんじゃね?
ほんとにちゃんとその点数だったらだけどね
ちょっとでも採点が甘けりゃ落ちる可能性あるが

[24] sp/FJL22
2015/02/13 14:18
早稲田の入試は難問奇問(国語、古典)が多いから予備校の解答速報は予備校によって答えが割れる。
一番最後に出す駿台が信用度が高いが、早稲田のみ知るみたいな問題が毎年あるらしい…

[25] sp/iPhone
2015/02/13 14:18
>>12
慶應第一なら受かって4月会おう!!

[26] sp/iPod
2015/02/13 14:21
女性
みなさん国語どのサイトで答え合わせしたんですか?
英語7割(要約抜き)日本史8割で、あとは国語にかけるってかんじで…
でもここの掲示板でも答え割れてるしどれが正解なのかわかんないし…
国語どれくらい取れてたら受かりますかね泣

[27] sp/SOL22
2015/02/13 14:24
日本史って記述2点なの?
だとしたら 長船 石 農会法 華族 食料法
間違えたらもう8割になってしまうんだが

[28]... sp/iPhone
2015/02/13 14:33
>>17

すごく似たような感じです、、、、
標準化を加味しても145位あれば受かるのか、どうなのかって感じですよね、、、

[29] PC/none
2015/02/13 14:38
去年の合格最低点が125くらいだから130あれば受かるだろ
140でこれ大丈夫ですか?とか言ってる奴は頭大丈夫か?
140あれば絶対受かるし、ぶっちゃけ130でも普通に受かる

[30] sp/iPhone
2015/02/13 14:39
>>29
まだこう言うこといってるやついるんだな。合格最低125とかいうのは得点調整で15点ぐらい引かれた後の点だから実際140はないと終わり。

[31] PC/none
2015/02/13 14:45
>>30
だから成績標準化気にすんのは世界史選択者だけだって
英語と国語に標準化もクソもねぇよ
大体毎年世界史の方が平均高いから世界史選択の奴だけ−10くらいで考えとけばいい
そもそも標準化なんてほとんど影響ねーよ
日本史選択で素点130あればほぼ受かるって
世界史は135あれば
補欠合格→国立併願上位者抜ける→合格で受かる

[32] sp/iPhone
2015/02/13 14:50
140位はだいたいおちる


[33] sp/GALAXY Note 3
2015/02/13 14:50
>>31 え、でも日本史でも平均よりかなり低い点数とったら素点から引かれるよね?

[34] sp/iPhone
2015/02/13 14:52
英語40点
日本史40点
だったら国語八割あっても微妙?

[35] sp/iPod
2015/02/13 14:52
前スレの、

[892]にゅう sp/WX04SH
2015/02/13 04:56
国語
ニ突き放すハしたが〜ない。ホニホ
ロホハロ体験感イ戯曲成熟
ハニヘロハホイニよろしくーいづべしロホ

にしてみた
大問1の2
大問3の5
以外は自信あるんだよ

って人、どれくらい合ってるかな、、
このひとの答えなら8割なんだけどなあ

[36] sp/iPhone
2015/02/13 14:55
元から点低いのに標準化とかで
下げられたらもう悲惨

[37] PC/none
2015/02/13 14:56
早稲田受験者は馬鹿しかいねぇのか?
そりゃ一つでも40%以下のがあったらきついよ
でも英語国語は標準化されても平均以上(つまり英語40以上国語45以上)取ってればほとんど影響ねーよ
ここの板の住民は標準化を気にしすぎ
はっきり言ってこんなのおまけみたいなもん
実際素点で140あれば受かる
130でも上に書いた補欠合格の流れで受かる
わかった?

[38] sp/iPhone
2015/02/13 14:57
>>37

元気でました
ありがとう

[39] sp/GALAXY Note 3
2015/02/13 14:59
うぅっ自分は国語8割5分とらないと無理ということか…

[40] sp/iPhone
2015/02/13 14:59
そういうこと書いて、上げて落とすってのは本当に性格悪いんだろうな
実際素点140以上で落ちたって人も過去の書き込みで何人もいるんだがな
だいたい毎年ボーダーは145だ

[41] sp/iPhone
2015/02/13 15:00
受かる時は受かるし落ちる時は落ちる

ってわかってるけどなかなか
切り替えが難しい…

文構はおわったけど次ある人は
がんばりましょ〜!!

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/50

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧