スレッド一覧に戻る
【2016年度】2/19 教育 (文系) 5スレ目
[1]たなか sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:05
ウナカッス sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 20:54
国語簡単だったな。劣等は最初から見てったらすぐあったし早稲田ならもっと捻った問題だと思ったが



[2]. sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:09
明日の商がんばろうな!

[3] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:10
さすがにスレのスピードおかしくて草

[4] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:16
このスレだけってところも草原不可避


[5] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:19
なんでここだけこんな伸びてるのwww

[6] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:20
社会科学
英語62%
国語76%
日本史70%
ワンチャンだよね?

[7] PC/none
2016/02/20 23:20
なんで地歴選んじまったんだ…
今年競争率高すぎだろ…

[8] sp/iPhone ios9.1
2016/02/20 23:25
地歴で
英語32
日本史31
国語28
ってどうですか

[9] sp/iPhone ios8.0
2016/02/20 23:25
>>7

ほんとになんで去年と比べて異常に増えてんの

[10] sp/F-06E
2016/02/20 23:26
ウナカッスとか懐かしいな笑
それにしても5スレ目ってww

[11] sp/iPhone ios8.0
2016/02/20 23:26
>>8

素点で最低点超えてない限りは無理だ

[12] sp/iPhone ios8.0
2016/02/20 23:27
また934は捻られてるし他の学部と比べて何でこんなスレ早いんだよwww

[13]あうさ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:34
>>11いろんな調整のやつで得点上がること普通にあるんやけど

[14] sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/20 23:35
英語 29 国語 33 世界史 39 で複合文化きついよね?

[15] sp/d-01G
2016/02/20 23:39
地理超易化ほんと勘弁してくれ

[16] sp/iPhone ios9.1
2016/02/20 23:42
このスレの伸び現象を説明できた人早稲田いける

[17] PC/Chrome
2016/02/20 23:53
記念受験が多いのも考えられるけど
そういうレベルはスレなんか見ないよな

[18]釈迦専 sp/iPhone ios8.1
2016/02/20 23:53
>>16 多分教育は記念受験層とか多いから自信ない人が多くて書き込みが増えてる
あと2.3スレ目辺りでアホが出てそれの煽りにめっちゃレスついたからじゃね

[19]やばい PC/Chrome
2016/02/20 23:56
地理過去問では難易度高い問題の中いつも大体42点くらいはとってたが今年は超簡単になったのに45点だった…。今年は絶対平均点大幅にUPしてるから、標準化後30点台へDOWNするの必至だわ…。

[20] sp/iPhone ios8.0
2016/02/20 23:56
>>18

世界史47点だった...易化だったし、はぁ...

[21]名前◆vNFYAR5c0g sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 23:58
英語31
国語35
世界史39
社会地歴
これワンチャンありますか?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/50

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧