スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/19 教育学部(理系)
[1] PC/Chrome
2017/01/12 23:43
試験日2/19
合格発表2/27
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼教育学部過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=waseda&target=title&keyword=%8B%B3



[372] sp/iPhone ios8.4
2017/02/21 08:59
複素数平面、分からなかったから複素数平面で思いついた公式全部書いたわ
一点くれ

[373] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/21 09:09
複素数平面の問題ってあれであってるの?
終わったあと皆双曲線だって言ってたけど…

[374] sp/501SO
2017/02/21 14:04
英語6割6分
数学20くらい
物理5割程度 なんですが
地球科学いけるでしょうか…

[375] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 17:07
化学、なんやねんって感じだ。物理にしとけばよかった

[376] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 17:53
さすがに理科得点調整あるよねこれ?

[377] PC/iPad
2017/02/21 20:44
合格最低点どのくらいになると思いますか?

[378] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 20:50
>>377 いつも6割丁度くらいなんで変わらないんじゃない?。

[379] PC/iPad
2017/02/21 21:21
>>378
ありがとうございます!

[380] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 22:37
数15英25化学35、瀬戸際にたたされている

[381] sp/iPhone ios8.4
2017/02/21 23:40
英語5割5分
数学5割
物理6割
もう無理だ、理科大だ_| ̄|○
電気量気づけなかったじぶん愚かすぎる( ; ; )

[382] sp/501SO
2017/02/22 20:34
複素数の問題合ってた人いるの?

[383] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/22 20:45
>>381 普通に受かるべ

[384] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/22 20:46
今回どこの予備校も数学は難化だから数学は調整でかなり上がると思う

[385] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 19:51
今年物理難化した気がするんだけど
俺だけか

[386] sp/iPhone ios8.4
2017/02/26 01:39
数学途中点にかけるおおおお、、!、

[387] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/26 13:05
受かっててほしいーー

[388] sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/26 17:52
明日理工教育人科まとめて見よう。落ちるって分かってても緊張するのが結果発表

[389]m PC/iPad
2017/02/26 18:22
英語40化学35数学14って感じだわ死んだワロタ

[390] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/26 19:06
英語7割欲しかったなあ

[391] sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/27 09:36
電気量2e気づいたんだけど急いでたから√4を2にするの忘れてしもうた。東北大オープンで確率約分しなくても丸もらえたから丸もらえることを祈る

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/21

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧