スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/19 教育学部(理系)【1スレ目】
[1] PC/Chrome
2018/01/02 16:47
試験日2/19
合格発表2/27
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼早稲田大学合格発表
https://www.wnp8.waseda.jp/goukaku/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼教育学部過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=waseda&target=title&keyword=%8B%B3


[423] sp/iPhone ios11.2
2018/02/25 16:21
早稲田教育の去年の平均ならツイッター調べたら乗ってる。9.17点とか。理系の開示はたったそれのみしかどう調べても見つからなかった。何十年も受験やっててそんなのおかしくないか?ここ今見てる人はこれを機に開示きたらここに貼ろうぜ

[424] sp/iPhone ios11.0
2018/02/25 19:05
>>423 9.17って数学やな?

[425]しうと sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/25 23:38
素点で物理18/22英語35/50数学12/50なんだけど受かる?地球科学

[426] sp/KYV31
2018/02/26 00:09
素点で最低点越えてないなら厳しいと思ったほうがいんじゃね?ちな、90くらいね。

[427]しうと sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/26 02:06
>>426おーんまぁ数学で途中点入ることにかけるか

[428] sp/KYV31
2018/02/26 06:53
数学の採点って、大門一何点で計算してるん?

[429] sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/26 14:54
>>428
誰かが5点じゃないかって言ってたけど

[430] sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/26 14:55
各5点

[431]ぱすなり sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/26 16:41
>>430大門1の方が配点高いとかありえんの?記述の方が高そうだけどね

[432] sp/iPhone ios10.2
2018/02/26 18:12
素点で90超えてなきゃ受かんないなんてことはない

[433]ぱすなり sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/26 19:14
遂に明日か〜

[434]ふぁ sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/26 19:15
生物の平均30いってそうで怖い

[435] sp/SHL23
2018/02/26 19:42
>>434どの科目でも平均点で30以上はないんじゃね?
いってて25点位だよ(と信じたい)

[436] sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/26 22:55
>>435
そうだと信じたい

[437] sp/iPhone ios11.0
2018/02/26 23:29
物理訂正入らないの?

[438] sp/iPhone ios11.2
2018/02/26 23:39
数学大門1(1)(4)大門2(1)で点oがab上にあるのと(2)のガバガバな記述大門3(1)大門4(2)まで。これでよくて25点か。
物理は大門1の最後と大門2で2個ミス 41点。
英語25点。
受かってくれ

[439]かまま sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/27 02:37
>>438お前が受かったらわいも受かりそうやからお前受かってくれ

[440] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/27 08:19
>>438けっこう際どいね。例年なら受かってそう。俺落ちてたら速攻で理科大振り込まないといかんわ、しかも理科大30万やし

[441] sp/iPhone ios10.2
2018/02/27 09:23
>>440
え、これで際どいの…素点で90いってるしまあ受かってるだろうって思ったわ

[442] sp/iPhone ios10.2
2018/02/27 09:25
落ちてるかもなぁ…不安だ……

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/26

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧