スレッド一覧に戻る
現役早大教育学部生が教育の試験、学科に関する質問を受けるスレ
[1]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/01/30 12:25
学科多くて実際分かんねえよな。
雰囲気とか何やるとかおしえるよー、特に文系ね!試験のことも聞いていいよー


[2]ふぅ〜 sp/iPhone ios7.0.3
2016/01/30 14:37
教育は問題の難易度が少し高いから合格最低点も少し低いってのは本当ですか

[3] sp/iPhone ios8.1.3
2016/01/30 16:00
社会科学って各教科どのくらいで合格ですか?

[4] sp/iPhone ios8.1.3
2016/01/30 16:00
教育の英語難しく感じます!

[5]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/01/30 17:28
>>2 他学部とそんなに変わらないけど、一科目でも成功したら他の科目が多少失敗しても合格する。そんな印象が強いなぁ。英語は早く確実に!取れる問題難しい問題の判断をして難しいのは飛ばしていいよ

[6]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/01/30 17:30
>>3 6.5割で可能性ある! 入ってから楽しい学科だよ!ウェイと可愛い子が多い笑

[7]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/01/30 17:31
>>4 そうだね、教育は3科目とも難易度高めな問題が混ざってるって思って欲しい。要は難しいのはみんな取れない、簡単なのを落とさないって感じ!

[8]ふぅ〜 sp/iPhone ios7.0.3
2016/01/30 17:43
>>5
そうなんですね!
ちなみに、本番は素点どれくらいで合格しましたか?

[9]浪人 sp/iPhone ios9.2
2016/01/30 22:58
選択科目は何でしたか?
自分は日本史で7割取れる気がしません…

[10] sp/SonySO-02F
2016/01/31 12:50
入ってから転科をすることは可能ですか?

[11] sp/iPhone ios9.2
2016/02/01 02:37
女性
英語の発音対策はセンターレベルで十分ですか?

[12] i/P03C
2016/02/02 01:14
複合文化って何するんです?
第二外国語重視ってのはなんとなくわかりましたが

[13]\(^o^)/ sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/03 04:10
>>10
在学生だけど可能 小論と受験料で出来るけどやれるのは1年の時だけ
そして2年で1年分の必修を取り返すのが大変らしい

[14] sp/iPhone ios8.1
2016/02/03 17:55
かわいい子はどの学科が多いですか?

[15] sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/03 23:56
>>14
お前がいねえ学科だよ

[16] sp/iPhone ios8.1
2016/02/04 12:06
>>14
国文と英文やで

[17] sp/iPhone ios9.2
2016/02/05 23:46
理系教育志望なんですけど英語の解き方とかコツことかありますか?

[18]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/02/08 11:49
>>8 国文で、英語6割日本史6割国語8割でうかったよ!

[19]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/02/08 11:50
>>9日本史はむずい。けど去年のは簡単めだったから今年どうなるかな

[20]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/02/08 11:51
>>11 うん!センターレベルを完璧にね!

[21]チャリ sp/iPhone ios8.3
2016/02/08 11:52
>>12 複文は二外多いね。なんだろ当事者じゃないから聞いた話だけど楽しそうだよ!幅広い!

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧