スレッド一覧に戻る
2/10 日本史
[1]* sp/iPhone ios11.2
2018/02/10 16:38
解答を出し合いましょう
ツイート


[108] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/10 23:30
明恵 高弁
北条早雲 伊勢宗瑞
解 解文

どっちでも正解と思うよ

[109]7 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/11 09:29
時宗は遊行じゃなくて
踊念仏
ネットで調べました。

[110] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/11 09:30
日本史簡単やった?平均どんぐらいになりそう?7割?

[111] sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/11 12:12
問題文…念仏札を配りながら行った布教方法をなんといいますか?

言い換え…賦算をしながら行った布教方法はなんですか?

答え…踊念仏です。
日本史研究(日本史詳説ではないですよ) には、札を配ることを賦算と言う。と書いてあります。配りながら、そこで踊念仏が「行われた」「催された」と記載されています。また、各地を遍歴することを「遊行」というので、これも既に問題文中に記載があるのでこれも違います。


[112] sp/iPhone ios11.2
2018/02/11 12:29
>>110

言うて中央で7割はまずない

[113] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/11 12:42
遊行は
一遍の遊行上人というあだ名でもあり
配りながら歩いてるわけではなく
行脚と同じようなものです。
踊念仏は
念仏札を配りながらおこなってるんではなく
念仏を唱えながら踊ってます。
よって答えは札を配りながら行く賦算です。


[114]t sp/iPhone ios11.0.2
2018/02/11 16:19
1問2点ですか?

[115] sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/11 18:44
だれか今日受けた人いませんか?

[116] sp/iPhone ios10.3.1
2018/02/11 22:13
今年の日本史って易化してるんでしょうか、、?
得点調整とかでやっぱり下がりますかね、。

[117]NIVEA sp/SO-04G
2018/02/12 00:54
日本史できる人は8割9割とれると思うけど中央の文ってそこまで高くないし結局合格者で6割とかいると思うけど

[118]ふぉ sp/iPhone ios11.0
2018/02/12 17:30
『問6 下線部Aについて、時宗の開祖が各地を遍歴し(=遊行)、念仏札を配りながら(=賦算)行った布教方法はなんと呼ばれているか A.念仏踊り』
って読んだんだが…やはり賦算なのかの?

[119] sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/14 09:18
>>105
上知令って結局反対されて実施されなかったのと、改易されてから復活した大名もいると勉強したのですが、改易の可能性もありますかね...?

[120]ブァファポン sp/WAS-LX2J
2018/02/15 21:29
>>119
上知っていうのは上知令に限ったことじゃない
幕府による直轄化のことをいう
まず第一に町にたいして改易は使わないと思うしこのくらいは用語集なりで調べてくれ

[121] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 10:59
日本史事故採点66だったんだけど、偏差点で50以上貰えるかな?
平均点がどのくらいなのか分からない

[122] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 00:31
>>121
事故採点ってちょっと笑ってしまったw

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/9

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧