スレッド一覧に戻る
現役理科大生に質問があればどうぞ
[1]ABCDE PC/Chrome
2018/02/12 16:35
今春休みで暇だから、質問があれば答えます
受験のこと・理科大のこと・部活のこと・履修関連でもなんでもどうぞ
身バレしたくないので私に関するコメントはなるべく控えます
4月の初めくらいまでは掲示板を見ると思う

現在は理学部第一部の某学科1年です

返信遅くなったらごめんね。朝・昼・夜で1回ずつは見るようにします


[93]ABCDE PC/Chrome
2018/02/22 18:50
>>90

いわゆる「オタク」というイメージが強い服装(眼鏡やチェックシャツ)の人が全くいないのが意外だった

あとは、勉強に関しては、全体的に上と下で二極化しちゃっていると思う

上の人は、「〇〇を研究したい」とか夢があって良い成績をキープしているし、無理やり勉強しているんじゃなくて、大学に学びに来ているなーって思う

逆に下の人は、席の後ろで騒いで、テスト前に焦って勉強して、「単位とれた」だのどうこうと、くだらないことで盛り上がっているかな

いわゆる意識が高い人はその人同士で基本的に集まって勉強しているし、やる気がない人はその人同士でやっていることが多い。もちろん、その間でなにかいざこざがあるわけじゃないから、普通に話すけどね

あとは勉強が苦手でも真面目な人は上の人のグループに入っているイメージかな

上のひとたちは「The 理系」って感じで勉強ばっかしている
下のひとたちは「The 文系」って感じで大学生活を友達と楽しむことに専念している

どっちが良いとか悪いとかはないけどねw



[94] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/22 20:43
>>93
教えて頂きありがとうございました!

[95] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/22 21:09
転部って難しいですか?

[96] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/22 21:29
>>95
間違えました
転学科です

[97]ABCDE PC/Chrome
2018/02/22 21:35
>>95

https://www.tus.ac.jp/admis/qa/qa6.html

これが合格率

http://www.tus.ac.jp/users/tenbu.html

ここにあるpdfが募集要項

先輩と同期で転部したひとがいないから詳しくは知らないけど、ある学科に所属しているときに他の学科の勉強をするって結構大変なんだよね

恐らく試験は、転部したい学部の1年で習うことが全部分かっているかを問われると思う

でも、例えば数学科の数学は化学科の人にとっては意味が分からないし、化学科の化学は数学科の人にとっては意味が分からないもの
自分の学科での成績もある程度評価されるだろうから、独学で他学科の勉強をしつつ、自分の学科の勉強もしなくちゃいけなくて無茶苦茶大変だと思う

それに、転部の試験の情報がないから、本当に移りたい学部の知識を身に着けていないと厳しい。定期試験だったら過去問をみればどんな感じで出題されるか分かるから、ある意味移りたい学科の人以上の知識が要求される

[98]。。 PC/iPad
2018/02/23 13:52
東京理科大の理工学部物理学科と明治大学の理工学部物理学科に合格をしたのですが、どちらに行こうか迷っています。なにかアドバイスがあればください。


[99]名無し sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 16:51
今年、先端化学に合格したものです。
大学入学前にやっておいた方が良いものとかあるでしょうか?
とりあえず、物理の復習と大学初等レベルの微積と線形代数の表面を軽くしておこうと思っています。
あと、学科のカリキュラムに数学I 数学II とあったのですがこれは高校の数学I IIのことでしょうか?
質問が多くてごめんなさいm(__)m

[100] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 21:16
受験後から入学式までの間になにか勉強しておいたほうがいいことはありますか?

[101]ABCDE PC/Chrome
2018/02/23 21:55
>>98

ごめん、明治のことはよく分からん
私なら理科大にいくかな

勉強重視なら理科大、学生生活を充実させたいなら明治でいいんじゃないかな

[102]ABCDE PC/Chrome
2018/02/23 22:08
>>99
>>100

とりあえず受験レベルの数学、物理、化学で、苦手な分野があるならやったほうがいい。数学関連の学部なら物化はやらなくてもいいかなw

で、英語が苦手なら今の内にやっておいた方がいいと思う。というのも理科大は英語の授業がクッソ楽で他の科目が大変だから、授業が始まってからは英語にさける時間が少なくなっちゃう。今の内に苦手意識を克服して、大学が始まってからは少しずつやるくらいでいいと思う。

大学の専門レベルの予習は、数学科なら大学の数学、応用数学科ならプログラミングに関しては今の内やっておいた方がいい。でも他の学科は予習する必要はないかな。

暇ならTOEIC対策をしよう


数学T、Uはいわゆるセンターの範囲って意味ではない。私の学科と違うから何とも言えないけど、恐らく片方が微積でもう片方が線形代数

[103]よろしくお願いします sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/24 16:27
基礎工学部、生物工学に合格したものです。
自分は化学と物理の選択で、生物はほとんどやってないに等しいです。
生物はなんとかなると思ってましたが、急に不安になってしまいました。
生物工学で、化学、物理選択でも大丈夫でしょうか?
理科大は留年が多いと聞き不安です。

[104]ABCDE PC/Chrome
2018/02/24 18:44
>>103
基礎工学部 生物工学については全く分からないけど、受験で生物無しで受けられるのかな?

それならそんなに心配する必要はないよ。君みたいな人はいっぱいいるだろうし、一から教えてくれると思う。もしかしたら履修者未履修者でクラスわけがあるかも。

真面目に授業に出てテスト対策をちゃんとやれば、落単なんてありえないから安心して

私の学部は生物とは関係ないけど、私は生物の知識が0で大学に入って、自由科目で生物を取って、ちゃんと単位来たから大丈夫(評価はS)
でも未履修だった生物で良い成績を取るための勉強は、高校で履修していた科目で良い成績をとることの、10倍くらい大変だったかなw
(履修していた科目の勉強は授業を聞いて、試験前に軽く対策するくらいだったから)

ただ生物工学って名前からして生物よりの研究を将来することになるだろうし、出来たら今のうちから軽く勉強しておいた方がいいかも
大学の授業って基礎からやってくれるから、ついていければ心配はないんだけど、どっかでつまずいたら追いつくのが大変。

生物がメインの学科で、生物に苦手意識を持ったらヤバいから、今の内から生物を勉強して、耐性をつけておくのが無難

[105]ありがとうございました sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/24 18:51
返事ありがとうございました。
気持ちが楽になりました。残りの時間生物を勉強したいと思います。
本当に不安だったのでありがとうございました!

[106]質問 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/25 11:49
両親は文系の為にこちらで質問させて下さい。
工学部 情報工学科に受験を考えています。
情報系には進みたいのですが、研究室の内容を見ても
何をしたいか漠然としています。
先輩方は やりたい学問があり進学されているのでしょうか。
自分のように漠然としている者が進学しても通用できるでしょうか?
また 工学部は実験や研究に時間を取られ、バイトは出来ないと聞きそれも心配です。あまり親には迷惑をかけたくないので…
どうかアドバイスをお願いします。

[107]ABCDE PC/Chrome
2018/02/25 17:04
>>106
何かやりたいことをもって大学に入るべきだとは思うけど、高校生の段階で具体的な夢をもっている人は少ない。研究室をみて、そこでやっている研究が今の段階で分かれば大したもんだと思う。
だから情報系をやりたいっていう大まかな考えでも大丈夫

君が、受験勉強が得意なら東大を勧める。東大って1年次は共通の授業を受けて、2年から学部ごとに分かれるから

理科大ってそこらの有名大学に引けを取らないと個人的には思ってるけど、私大って入学時に学部が固定されちゃうからね。他の学問をやりたかったなーって思っても、編入とか転部すればいいけど手間がかかる。だからある程度の方針は立てておいた方がいい

工学部の事情はよく分からないけど、どこの大学も学部も,
良い成績を取ろうとすると忙しくなるよw

バイトに関しては、1年前期の比較的余裕のあるうちからやるのがいいと思う。後期から忙しくなるから、それに慣れるために

でも私の知り合いで成績が良い人って学部に限らず、部活は活動日が少なくて、バイトをあまりしていないって人がほとんど。

そこら辺の比重は将来のことを思って色々考えたほうがいいよ

大学の成績が悪いと、入りたい研究室に入れなくなる。大学院は外部に行けば成績は関係ないけど。


[108] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/25 20:49
>>107

丁寧にありがとうございます。
しっかり勉強頑張ります。


[109] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/27 17:26
理科大入学後にTOEICやTOEFLなどの試験はありますか?

[110]ああ sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/28 11:02
理学部落ちて、理科大理工か中央理工のどちらかにしようと思うんだけど、どちらがいいと思う?
いくら理科大でも運河には行きたくない。

[111]あわなまら sp/501SO
2018/02/28 16:27
理科大に進学すると決まりパソコンを用意しようと思っているのですが、ネットで調べてみるとMacを使ってる人は意識高い系だと思われる、みたいなことが書いてあったのですが、理科大でもそういうイメージや偏見みたいなものってありますか?

[112] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/28 17:05
理科大なんて国立と比べたらゴミだろ?w
俺は高知大受かって理科大生と差つけるんご

[113] sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/28 18:10
応用数学科に行くことが決定しました。プログラミングなど情報系をやりたいのですが、情報工学科には落ちてしまいました。応用数学科では情報系はどれくらいの割合を占めるかわかるでしょうか。

[114]ABCDE PC/Chrome
2018/02/28 21:24
返信遅くてごめんね
案外春休み忙しくて…

[115]ABCDE PC/Chrome
2018/02/28 21:25
>>109
TOEICが入学時と前期試験前、後期試験前にある


[116]ABCDE PC/Chrome
2018/02/28 21:28
>>110

迷いどこだけど私なら理科大かな
運河っていったことあるけど、面倒だよねw

他の質問の解答で私が学歴なんか関係ないみたいに言ってるけど、実際学歴フィルターは存在する(と聞いている)

ただ理科大の企業からの信用度は高いらしいから、理科大のほうがいいかな

後は中央のことを知らないけど、少なくとも理科大は真面目に勉強できる環境が整ってるから

[117]ABCDE PC/Chrome
2018/02/28 21:32
>>111

確かにPC関連の知識がある人はMacを進めているけどね
私はよく分からないw

でもMacって高いし、Windowsの10万前後のPCでいいと思う

Macを使っているから、なんか言われるみたいなのはないよw


Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/6

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧