スレッド一覧に戻る
【2016年度】生物資源学部総合
[1] PC/Chrome
2016/02/25 08:29
生物資源学部の受験生スレッド


[12] PC/Chrome
2016/02/25 23:00
数3は怖いぐらいにあっさりしてたな
3番が難しいから点取り問題にしたのか
(2)は最初は部分積分だと思ってやったら消えなくて焦ったけど、よく見たら部分積分とか使うまでもなかったよね?

[13] sp/RW110
2016/02/25 23:26
>>12
うむ、置換積分で速攻であったよ

[14] i/F07F
2016/02/26 00:39
生資の2次って数学でいかに稼ぐかだよね

[15] sp/iPod
2016/02/26 10:15
これやっぱ数学みんなとれてそうだから、理科で差がつくってかんじなのかな?

[16] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 10:45
生物資源だからやっぱり生物選択のが多いの?

[17] PC/Chrome
2016/02/26 20:47
数学
【1】(1) -1 (2) -9±3√6 (3) t=0,u=-2
【2】(1) 2≧x≧11/6,7/6≧x≧0 (2) 5/6>x>1/6
【3】(1) [x2]=[x1],[x4]=5[x3]-4[x1]
   (2) n≧2のとき 〔{n^2/(n-1)}^(n-1)〕×[y1] 
     n=1のとき [y1]
   (3) 略 (4)解けなかった
【4-1】(1)略 点の値は<-2…-2/e^2> <-1…-1/√e> <1…1/√e> <2…2/e^2>
    (2) -1/√e+1

僕の答えはこんな感じです
生物も化学も物理も答え書いていきませんか

[18] sp/SCL21
2016/02/26 21:03
>>17
2の(1)は、別の医学科が集まる掲示板でx≠1/2も必要だという書き込みが多かったんですが、やはり必要ないですよね
1と3も違う問題みたいなので、今年は全学部共通の問題はなかったんでしょうかね
過去問見る限りは、毎年一問は出てるんですが

[19] PC/Chrome
2016/02/26 21:09
>>18
必要ないと思います。
x=1/2を代入したら式全体は0になって条件を満たしますし、x≠1/2を含めたらむしろ間違いなのではないでしょうか。

大学側にどういう意図があるのかはわかりませんが、そういう年もあるでしょうね。

[20]iPhone sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/26 22:32
数学4-2解いた人いませんか?

[21] PC/Chrome
2016/02/26 22:44
>>17
【2】(2) kの範囲だから違うんじゃね?
【3】(2) {}の中が一つずれた(分子がn+1の二乗で分母がn)
あとは一緒かな、【1】(3)は答え出せてないけど
一応、【3】(4)は[x3]+n([x3]-[x1]){(n^2)/(n-1)}^n-1という汚い答えになった

[22] PC/Chrome
2016/02/26 22:54
>>18
工学部の方見ると【4】以外は同じみたい
物理化学もだけど、向こうで聞いた方が早いかもね

[23]工学部だけど sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/27 00:41
数学大問3(2)

[Yn]
={(n^2)/n-1}×[Yn-1]
={(n^2)/n-1}×{(n-1)^2/n-2}×[Yn-2]
={(n^2)(n-1)/n-2}×[Yn-2]
={(n^2)(n-1)(n-2)/n-3}×[Yn-3]



={(n^2)(n-1)(n-2)…3×2×1/1}×[Y1]
=n×n!×[Y1]=n(n!)[Y1]
これで(3)のΣk(k!)につながる


[24] PC/Chrome
2016/02/27 00:46
>>23
確かに右辺にnの式をまとめたあと1個ずつ下がってきますね。
間違えてしまいました…(2)は取りたかった。

[25] sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/27 08:46
大問2の(2)の答え1/36≦k<1/4,1/4<k≦25/36 k=0 やで 医学部の奴らの結論はこの答え

[26] PC/none
2016/03/08 10:18
生生よろ

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧