[1]なっちゃん
2012/09/17 22:03
議論をしていくうちに、
何かアイディアが思いついたら、
書き込みするスレ。
ツイート

返信数:19件
書く|更新|検索|
最初カラ見る|最新カラ見る
[1]前へ|次へ[3]

[11]正宗
2012/09/25 02:20
>>9
死ぬのが本能的に怖いから、要は死にたくないから生きているんでは?

死にたい(生から逃げたい)欲求が本能を超えると自殺出来るんだと思う。

で、どうせ生きてるんならより良い環境を求め、そのための努力や忍耐をも許容出来るんではないだろうか?

まぁ、日常的に生死を問い続けてる奴も中々いないだろうが、普通の普段はそんな考え無しに生きてるから生きてるってとこでしょう

[12]なっちゃん
2013/12/22 17:22
社会科学を勉強するかどうかでものの見方が大きく変わってくるし、社会科学を学んでいなければ分からないことも多い。

[13]なっちゃん
2013/12/22 17:35
「昔は良かった」という主張は怪しいものが多いし、「最近の若者は…」という主張もまた信憑性にかけるものが多い。

若者の犯罪率は昔の方がはるかに上である。

[14]なっちゃん
2014/01/16 22:36
板には関係ないことだけど、広告消えてくれないかな。だんだん、変なのが多くなっていっている気がする。

[15]なっちゃん
2014/07/06 13:29
憲法は国が好き勝手なことやらないように作られた契約であり、約束事である。

それを時の権力者によって変えられることはつまり、立憲主義の否定を意味している。

集団的自衛権を語る前の問題として、そもそも政治家が憲法を理解してないのだ。

[16]なっちゃん
2014/07/06 13:39
憲法は政治家にとっては邪魔にしかならない厄介者。だけど、国民にとっては盾のような存在。それを国民がみずから放棄してしまうようになったら、どうなるのか。歴史が教えてくれる。

[17]なっちゃん
2014/07/06 21:08

自分と同じ信条を持ち、それが多数派の強力な集団と溶け合っているうちはいじめのターゲットになりにくい。むしろ、裁くことができる立場にある。

しかし、少数の異質なグループはその場合とは違って、強者に一方的に裁かれる立場にある。そのとき、多数派の集団と衝突し、無残にも処刑されてしまう。

何も多数か少数かという、数量が悪いということを言いたいわけではない。

問題は、自分たちとは異なる他者との共存のありかたにある。これが解決されなくては、何十年何百年経ってもいじめは起き続けることになる。なぜなら、自分にとって異質な存在というのは、その価値を認めることができず、生命さえ軽視してしまう傾向があるからである。

しかし、教師や親によっては「思いやりを持て」などという、美辞麗句を述べた感情論で済まして省略されました…全文

[18]なっちゃん
2014/07/06 21:19
就職活動ではコミュニケーション力が大事であるらしいけど、この言葉って定義があいまいだよね。

というより、求める人材が「論理的に考えられる」「英語ができる」「発想力がある」という要素をすべて兼ね備えたスーパーマンみたいな人間が多いし、そんな「何でも屋」みたいなのはいないと突っ込みたいけど。

[19]なっちゃん
2014/07/07 00:13
愛国心の植え付けや道徳教育によって特定の信条や思想を押しつけるのは憲法違反の気がするが、遠からず間違ってはいない。

[20]なっちゃん
2014/08/03 01:33
何かしら事件が起きると、その度に教育や法律に頼る日本人。

Bリーグ掲示板
[1]前へ次へ[3]
/2

書く|更新|検索|

今日:1/昨日:0/累計:2455
通報する
スレッド一覧